国際結婚ビザ申請なら

国際結婚手続情報記事一覧

中国人との国際結婚手続

日本:男は18歳以上、女は16歳以上中国:男は22歳以上、女は20歳以上

≫続きを読む

 

韓国人との国際結婚手続

日本:男は18歳以上、女は16歳以上韓国:男は18歳以上、女は18歳以上

≫続きを読む

 

台湾人との国際結婚手続

日本:男は18歳以上、女は16歳以上台湾:男は18歳以上、女は16歳以上日本と台湾とは、結婚要件が同じ

≫続きを読む

 

香港人との国際結婚手続

@結婚登記所の予約※香港の結婚登記所で入籍日を予約します。※3ケ月〜3ケ月プラス15日程度後でないと、予約が取れないので注意して下さい。※予約時に必要なものは、次のとおり。【香港人が用意するもの】〇IDカードの番号【日本人が用意するもの】〇氏名〇電話番号〇パスポート番号↓A結婚登記所で本登録※指定さ...

≫続きを読む

 

フィリピン人との国際結婚手続

日本:男は18歳以上、女は16歳以上フィリピン:男は18歳以上  女は18歳以上

≫続きを読む

 

タイ人との国際結婚手続

タイ人の婚姻要件@男は満17歳以上、女も満17歳以上A満20歳未満の者は、父母の同意が必要B女性は、前婚解消から310日を経過していることが必要

≫続きを読む

 

ベトナム人との国際結婚手続

@在日ベトナム大使館で婚姻要件具備証明書を取得(ただし、短期滞在のベトナム人には発行されません)その際に必要な書類は、次のとおり。【ベトナム人が用意するもの】〇出生証明書〇現住所証明書〇婚姻状況証明書〇パスポートの原本〇人民証明書(人民委員会が発行)【日本人が用意するもの】〇パスポートのコピー〇住民...

≫続きを読む

 

インドネシア人との国際結婚手続

@在日インドネシア大使館でインドネシア人の婚姻要件具備証明書を取得その際に必要な書類は次のとおり。【日本人が用意するもの】〇パスポートのコピー〇戸籍謄本【インドネシア人が用意するもの】〇独身証明書〇出生証明書〇家族登録簿〇系統証明書〇両親証明書〇パスポートのコピー↓A日本の市区町村役場に婚姻届を提出...

≫続きを読む

 

ミャンマー人との国際結婚手続

※ミャンマーは、婚姻要件具備証明書を発行しません。これについては、公証弁護士が作成する独身証明書と家族構成リストの提出で代用します。※公証弁護士とは、実務経験20年以上のミャンマーの弁護士に付与される資格。日本の公証人が法務局に属する政府機関である点で異なります。@日本の市区町村役場に婚姻届を提出そ...

≫続きを読む

 

モンゴル人との国際結婚手続

@在日モンゴル大使館で婚姻要件具備証明書を取得↓A日本の市区町村役場に婚姻届を提出その際に必要な書類は次のとおり。【日本人が用意するもの】〇戸籍謄本(本籍地の市区町村役場に届出する場合は不要)〇パスポートのコピー〇住民票【モンゴル人が用意するもの】〇婚姻要件具備証明書〇パスポートのコピー〇国民登録証...

≫続きを読む

 

ブラジル人との国際結婚手続

@在日ブラジル大使館でブラジル人の婚姻要件具備証明書を取得※ブラジル人の本人申請(代理人申請不可)その際に必要な書類は次のとおり。〇ブラジル人のパスポート原本(期限内のもの)〇出生証明書(発行後6ケ月以内のもの)〇証人2人のパスポート原本(期限内のもの。※証人がブラジル人の場合)※証人は18歳以上で...

≫続きを読む

 

アメリカ人との国際結婚手続

@在日アメリカ大使館又は領事館でアメリカ人の婚姻要件具備証明書を取得※アメリカ大使館に予約して、パスポート持参※交渉の手数料50ドルの支払が必要※即日交付↓A日本の市区町村役場に婚姻届を提出その際に必要な書類は次のとおり。【日本人が用意するもの】〇本人確認書類(運転免許証やパスポートなど写真付きのも...

≫続きを読む

 

イギリス人との国際結婚手続

?イギリス人の婚姻要件具備証明書を取得(certificate of no impediment)※イギリスの役所へ出生証明書を提出すれば2週間程度で取得可能。※在日イギリス大使館でも取得可能。発行に21営業日必要。↓A日本の市区町村役場に婚姻届を提出その際に必要な書類は次のとおり。【日本人が用意す...

≫続きを読む

 

フランス人との国際結婚手続

@フランス人の婚姻要件具備証明書を取得※フランス大使館で取得可能。その際に必要な書類は次のとおり。【日本人が用意するもの】〇戸籍謄本の原本〇戸籍謄本のフランス語訳〇フランス大使館が指定する質問票(フランス大使館HPでダウンロート可能)〇パスポート又は顔写真付身分証明書のコピー【フランス人が用意するも...

≫続きを読む

 

ドイツ人との国際結婚手続

@ドイツ人の婚姻要件具備証明書を取得※本国の戸籍役場(standesamt)で取得可能※婚姻要件具備証明書の日本語訳のみ、ドイツ大使館で取得可能↓A日本の市区町村役場に婚姻届を提出その際に必要な書類は次のとおり。【日本人が用意するもの】〇戸籍謄本(本籍地の市区町村役場に婚姻届を届出する場合は不要)【...

≫続きを読む

 

オーストラリア人との国際結婚手続

@オーストラリア人の婚姻無障害証明書を取得(certificate of no impediment)※在日オーストラリア大使館で取得可能。※5日程度で発行される。その際に必要な書類は次のとおり。〇夫婦それぞれのパスポート〇日本人の戸籍謄本↓A日本の市区町村役場に婚姻届を提出その際に必要な書類は次の...

≫続きを読む

 

ロシア人との国際結婚手続

日本:男は18歳以上、女は16歳以上ロシア:男は18歳以上、女も18歳以上

≫続きを読む

 

トップページ 事務所案内 料金のご案内 国際結婚手続情報 生活情報 お問い合わせ